NHK 2カルチャーラヂオ歴史再発見「聖地エルサレムの歴史」 講師:元杏林大学教授 笈川博一(おいかわひろかず)氏 |
さっき、いったように、ぽんぺいうす(ポンペイウス)が、えるされむ(エルサレム)に、やってきて、それまでの、はすもん王朝の、独立をつぶす、わけですよね。でー、つぶして、ろーまの、いわば、ちょっかつ、りょうになる。で、直轄にしたポンペイウスが、そのあと、ユリウス・カエサルとぶつかる。で、ぽんぺいうすは、ゆりうす、かえさるに、まけちゃう。 でー、ゆりうすかえさるが、ぶるーたす、その他の愛国者って説もあるし、テロだという説もあり、そのへんは、いろんな議論があるんだと、思いますが、とにかく、そのひとたちに、ろーまで、あんさつされちゃって。でー、それのようしだった、オクタビアノスというのと、それからアントニウスというのがまた、ローマの中で、対立するようになって。でー、アントニウスはエジプトへ行って、エジプトのクレオパトラといっしょになって。ま、クレオパトラってひとは、その前にユリウス・カエサルのむすこ、うんでますけども。とにかく、それ、いっしょになって、連合軍つくって、おくたあぬすと戦争して、まけちゃって。 けっきょく、おくたにあぬすが、じじつじょうの、さいしょの、ろーまのこうていに、なるわけです。まー、かれじしんは、こうていとは、言いませんでしたけども。えー、現実問題としては、彼自身は皇帝でした。 (ルカによる福音書) 1-5ユダヤの王ヘロデの世に、アビヤの組の祭司で名をザカリヤという者がいた。その妻はアロン家の娘のひとりで、名をエリザベツと言った。 2-1そのころ、全世界の人口調査をせよとの勅令が、皇帝アウグストから出た。2-2これは、クレニオがシリヤの総督であった時に行われた最初の人口調査であった。2-3人々はみな登録をするために、それぞれ自分の町へ帰って行った。2-4ヨセフもダビデの家系であり、またその血統であったので、ガリラヤの町ナザレを出て、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上っていった。1-5それは、すでに身重になっていたいいなづけの妻マリヤと共に、登録をするためであった。 ---皇帝アウグストが、アンソニーに勝ったオクタニアヌスである。ギリシャ、ラテン、イタリヤ、英語、ドイツ語などによって、様々な読み方がある。 |
次へ |
2014/10/11 オリジナル教会 笹倉正義 キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく (表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する) |