(6)テーマパークB(聖墳墓教会)

NHK 2カルチャーラヂオ歴史再発見「聖地エルサレムの歴史」
講師:元杏林大学教授 笈川博一(おいかわひろかず)氏
 
一番のめいんは聖墳墓(せいふんぼ)教会です。でー、もともと、これは前にもふれましたけども、東ローマ帝国、まあ当時はローマでしたけども、が、キリスト教化したときに、たとえばベツレヘムの聖降誕(せいこうたん)教会とか、それからエルサレムの聖墳墓教会とか、というところに教会を建てて、って、それがこわされてその後直してうんぬん。でそれが十字軍の時代に本格的に建て直されました。現在見る聖墳墓教会ってのは非常に大きな教会です。なんか飾りもあんまりないし、ちょっとあいそもくそもないといったような感じの教会です。

それともう一つあの、イスラエルの教会、イスラエルにある、あるいはパレスチナにあるキリスト教会、あちこち、もしいってご覧になることがあると。で、かつヨーロッパの教会の、古い教会ですよ、見てる経験があるとたぶんびっくりするだろうと。つまり、美術的にたとえば、彫刻とか、まそらぁあのねぇ、ローマのサン・ピエトロなんてのはもう、宝物の箱みたいなもんですから、絵もたくさんありますし、彫刻もあるし、にくらべると、何もない。

あのー、聖墳墓教会をまっすぐ入ったところに、えー、そうですね、4めーとると2めーとるぐらいかなあ、あんな、もうちょっと小さいかもしれない。赤い花こう岩だと思いますが、床のところにこうある。でー、そこを行くとみんなそこへキスしたり、ほおずりしたりなんかして。で、ギリシャ正教によるとイエスの死体がそこに下ろされて、そこで埋葬のために油をぬられたことになってる。で、その正面のところに、これは非常に大きな壁画があります。で、ペンキ絵なんですよ、これが。で、わたしがいる間、しってる間だけもま40何年の間に、一度二度書き換えられてます。

まぁ、何ら美術的価値がない。それでも聖墳墓教会の中では、ちょっと、こう入口はいってすぐ右のところを階段を上って行くようになってんですが、あのー、その上のところに、ほら、ゴルゴダの丘ってのがあったでしょ。で、ゴルゴダの丘ほっちゃったもんですから、ほでー、やっぱり高くなければまずいよなって、テラスつくったんです。で、そのテラスの上に十字架が立ったことになってる。

で、そこのてんじょうは例外的に、かなり見事なモザイクがありますが、およそ、その美術的な価値というとことでは意味のないところです。でー、まあここが聖墳墓教会がイエスの墓があったところだというのは、だいたい紀元後の三世紀ぐらいから三世紀、四世紀ぐらいから、伝承としてずーっとのこってたんで、たぶんそうだろうと思いますが、かならずしもよくわからない。
 
 
次へ
 
 
 2014/9/25 オリジナル教会 笹倉正義
キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく
(表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する)