(17)大阪音楽大学ご出身

(男)「大阪の音楽大学っていうと、ま、みなさん、よく御存じでないかも、全国のかたはねー、知りませんが、梅田から阪急電車で、(女性一同:あははは)。宝塚線に乗りますと、(女性一同:あははは)。これー、あのねー、じゅうそう(十三)があって、そのあとみくに(三国)があって、で、しょうない(庄内)があって、(女性一同:あははは)。庄内の構内いちば(市場)、ほんとに魅力的な市場があって、おいしい」。

西本「ほんとにねー、おいしいものいっぱいあります」。

(男)「そこに、おんだい通りというのがあって、(西本:ほほほほ)。ぐるっと行くと、大阪大学あるんですがね、(西本:うーん)。そこのー、ご出身の西本さん、これだけ世界をまたに、世界で評価され次々オファーがくるという仕事、獲得されたその秘訣はなんでしょう」。

西本「えー、ひ・け・つ。(声:なんでしょうか)。なんでしょ、いやー、あのー、もーとにかく、自分自身のことって自分のねー、目標に向って、やってるだけなんです。だだ、あの、ま、ひとつアドバイスとしてね、そのー、いろんな楽器をされているかたとかも含めて、人から見た魅力って、自分ではわからないこと沢山あるじゃないですか。(声:ほうほうほう)。そうしますと、本人は自分の欠点はこれなんですとか言う方もいらっしゃるんですが、わたしから見ると、その欠点が長所に見えたりするんです。

(声:ほうー)。だから、そういうこと、もう、預ける、人に。(声:ほうー)。自分のもちろん意志はありますけれども、でも、(声:うーん)。決め付けないで、(声:うーん)。すると、たとえば、このグループでは、ある一部の角度を評価された、あるいは、ある一部のことが欠点とされたけれども、違うところに行くとまた違うかも知れませんね。だから、世界は広いから(声:うーん)。」。

(男)「人間は、自分のことは自分が一番よくわかんない、といいますよね」。西本「そうですよねー」。「うーん」。西本「あるんだけれども、やっぱり分からないんです。立体的ですよね」。

せんどう「思い込みとか、つけた自分にふだんは慣れてるかもしれないですよね」。「あまり、人とであって、いろんな出会い方があって、ま、自分自身も変わっていくことが大事なのかも」。

(男)「やっぱりうん(運)も必要ですか」。

西本「すごく必要ってか、わたしは非常に運がいいと思う」。

(男)「ほう、でも、ま運も実力のうちっていいますもんね。運がないとだめですよね」。「ふーううん」。「へ、へ、へ、へッ」。「こうなんてか、ひとから展開していくというか」。

西本「ただね、運というのは、はい、今運がきましたって、わからないことがほとんどだと思います。なので、意外と、おー、しんどいなと思うところにそれがあったかもわかりませんし、よくチャンスのまえがみ(前髪)とかいいますよね、前髪をつかむとかね、わかんないですよ、チャンスってのは、うしろがみのさきっぽにあるかもしれない、(声:うっふっふ)。だから、それは人によると思います」。
 
次へ
 
2015/1/16 オリジナル教会 笹倉正義
キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく
(表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する)