(14)サンパオロの第九

<第九の大合唱>録音:(3)ベートーベン第九合唱 8MB(2分)

(男)「て、いうことで、ベートーベンの第九を演奏されたんですが、いかがだったですか」。

西本「これ去年で、今年はベルディのレクエイム。あのー、ベートーベンの第九をバチカンでやるっていうのは、(声:はい)。これも史上初めてのことです」。

西本「実はまあ、日本ではこう年末ね、第九はよく演奏されますけども、第九というのは、ひとつの・・・とか、かつてのバチカンとフリーメイソンの対立ありましたから、そういうのはやらなかったんですね。(声:うーん)。だけど、バチカンから第九をやってほしい、という依頼で、これ去年、第九。今年はベルディでレクイエム、来年もベルディでレクエイム」。

(Wikipedia:レクイエム)完全ミサ曲のひとつ。またそれに想を得て作られた楽曲。「死者ミサ曲」、「死者のためのミサ曲」などと訳される。

(男)「でも、これ演奏終ったあとも、大喝采だったですね」。

西本「ほんと、びっくりしましたねー(声:うーん)」。「あのー、ヨーロッパ中から来られていますけども、(声:はい)。あのー、全員立ってね、(声:スタンディング・オーベションだったですね)。枢機卿もいらっしゃるから、・・・たちがわぁっと前に来てね、皆が前に来ようとするから。あの、ふだんもちろん、教会なので、コンサートホールではないから、座席が、椅子がパイプ・イス。臨時でつけてるわけです。(声:はい)。そうすると、やっぱり、くらっとなって、(声:はい)。そのー前で見たい見たいって、後からわあぁっと、来るんです。(女声:うーん)。そうすっとSPがどーっと出て来る。(女声:うふふ)。もー、緊張しましたけどね。(声:ねー)」。

西本「でー、終ったあとは、大拍手で、そのあと、西本さんは枢機卿の(旗)ですか。(西本:はい)。あのー、手にね、バッチを下げて、はい、かっこ良かったですね」。
(聞き取れず、旗とかバッジじゃないかも)

西本「何がですか(笑い)」。

(男)「西本さんがかっこよかった。(あはははは)」。「キスされて」。「西本さん、キスされてましたけどね、はい、もうなんか自然と、ああいう感じなるっていうことですよ、ね。(西本:そうです)」。
 
次へ
 
2015/1/16 オリジナル教会 笹倉正義
キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく
(表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する)