10-1知恵ある統治者は、民を規律の中におき、 賢明な人の支配権は固い。 10-2統治者がそうなら、部下もそうなる、 町のかしらがそうなら、町もそうなる。 10-3教育のない王は、民の滅びであり、 かしらの知恵は、町の繁栄である。 10-4この世の統治は神の手中にあるので、 神は、時に応じて、適宜にかしらを立てる。 10-5人の成功は、主の手中にあり、 法律をつくる人に権威を与えるのも主である。 10-6隣人がどんな不正をしても、彼に恨みをいだかず、 感情にまかせてことをするな。 10-7神も人も高慢を喜ばず、 ともに不正をきらう。 10-8不正と暴力と金銭によって、 支配権は一国から他国に移る。 10-9土と灰にすぎぬ人間、 生きながら腹の腐った人間、 それがどうして高慢になれるのだろう。 10-10医者は軽い病いを喜ぶが、 今日は王でも、明日は死んでしまう。 10-11人が死んで受けるものは、 虫と野獣とうじ虫である。 10-12高慢の始まりは、主を捨て、 創造主から心を離すことにある。 10-13高慢のもとは、罪で、 罪にふける人は憎悪をまく。 そこで、主は、奇妙な罰を下し、 彼を滅ぼし尽される。 10-14主は勢力者の座を倒し、 その座に柔和な人をつけ、 10-15高慢な人の根を抜き、 その代わりに謙虚な人を植えられた。 10-16主は、異教の国をかきまぜ、 地の礎までゆるがせ、 10-17時には、彼らを取り除き、破壊し、 この世からその思い出を払い去られた。 10-18高慢は人のためにならぬ、 また、激しい怒りは、生まれた人間にとってよいものではない。 10-19誉れある種類とは何か。それは人類である。 誉れある種類とは何か。主を恐れる人である。 軽蔑される種類とは何か。人類である。 軽蔑される種類とは何か。律法に背く人である。 10-20かしらは兄弟に尊敬され、 主を恐れる人は、主からたいせつにされる。 10-21(空白) 10-22金持でも、貴族でも、貧乏人でも、 主を恐れることを誇りにせよ。 10-23知恵ある貧乏人を軽んじるのはよろしくない。 罪人を尊敬するのは悪いことだ。 10-24国のかしら、法官、権力者は誉れを受けてよいが、 主を恐れる人以上の偉人はない。 10-25自由な人が、知恵ある奴隷の下についても、 知識ある人なら、それをとがめ立てしない。 10-26仕事をする時に知恵を見せびらかさず、 物の必要な時に見栄をはるな。 10-27働いて、物を豊かに持つ人は、 生活に必要なものさえ持たずに見栄をはる人にまさる。 10-28子よ、慎み深く誇れ、 自分を正当に評価せよ。 10-29「私がまちがった」と言う人に、「いや、そうではない」と言う人はない。 自分で自分を辱める人を、だれが尊敬できよう。 10-30貧しい人は、その知識を尊ばれ、 金持は、その富を尊ばれる。 10-31貧しくても尊ばれたなら、 富を得たら、どうだろう。 富をもっても軽蔑されていたら、 貧しくなったら、どうだろう。 |
次へ |