(17)知と愛

(17)諜報部員カサノバ
17-1パリにやってきたカサノバは、17-2もちろん旧友ドベルニスを訪ねた。17-3彼は国王ルイ十五世の愛人17-4ポンパドール夫人に取り入って17-5昇進を重ね、17-6大臣になるのも間近(まじか)だと噂(うわさ)されていた。17-7彼は脱獄してきた旧友を歓待(かんたい)し、17-8政府の有力者に17-9財政の専門家という触れ込みで紹介した。17-10フランスの国家財政は火の車だったから、17-11にわか仕込みの財政専門家は、17-12資金捻出(ねんしゅつ)策を考えねばならなかった。

17-13カサノバの発案したのは、17-14富くじの発行である。17-15確かに最も安直(あんちょく)な金集めの方法だが、17-16政府はそれに飛びつき、17-17その事業を彼に請(う)け負(お)わせた。17-18カサノバは任(まか)された六つの売店のうち17-19一つを自分で経営し、17-20他の五軒の権利を一万フラン(1フラン=1000円なら1000万円)で売り飛ばした。17-21これで金(かね)の不安はなくなり、17-22もちろん彼のことだから女にも不自由しなかったが、17-23王制末期の政府と変な関係ができてしまった。

17-24政府はカサノバの社交的な性質(たち)と17-25脱獄を敢行できる勇気を見込んで、17-26秘密情報員として他国に送り込もうと考え、17-27彼もそれを断らなかった。17-28西暦1758年にオランダに潜入したのを手始めに、17-29諸国でフランス政府のスパイとして活動している。17-30このあたりから、軽快明朗だった彼の性格に影がさしてくる。

17-31カサノバも彼なりに啓蒙主義に憧(あこが)れていて、17-32いろいろ手を尽して17-33スイス国境近いフェルネーに隠棲(いんせい)している17-34ボルテールを訪問することができたが、17-35会ってみると二人はまったく調子が合わず、17-36十六世紀イタリヤの代表詩人17-37アリオストを評価する点だけしか意見が一致しなかった。17-38会見の最初に「こんな嬉しいことはありません。17-39ついに師にめぐり合えたのですから。17-40二十年前から私は先生、17-41あなたの弟子でした」と調子よく言ったものの、17-42カサノバはその「師」の思想をよく理解していなかった。

17-43彼は人間の理性なるものをそんなに高く評価していなかったのだ。17-44だから彼にはボルテールが甘い世間知らずに見え、17-45ボルテールには彼が愚鈍な保守家に見えたのである。17-46「迷信に対する闘争なんて失敗するに決まってますよ、17-47それに仮に迷信(とりもなおさず聖母マリヤ信仰)を打倒できたところで、17-48その代わりに民衆に何を与えるんですか」とカサノバは言った。

17-49「それは、迷信という人間性の凶悪な敵(とりもなおさずキリスト教会)を打ち倒してから17-50考えればいいでしょう」とボルテールは答えた。17-51人間は必ずしも理性の動物ではない、17-52むしろ感情的要素こそ重要だ、17-53と考える点で、17-54むしろカサノバはルソーにより近い。17-55ちょうどその頃、感情の復権を主張するルソーの小説17-56「新エロイーズ」が、パリのベストセラーになっていたが、17-57世はボルテールの時代であり、17-58ルソーの時代はまだ来ていなかった。
 
次へ
 
 
 
 
 
掲載と閲覧・双方の注意事項
1.より広く読まれることを祈念して、ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォは、発音本位のバビブベボと表記のこと。 
2.地名の一部、たとえばテッサロニキは口語(こうご)訳聖書にならいテサロニケと表記のこと。
3.聖書にならい、信徒間で引用しやすいように文番号を振ること。
4.この他にも意図的ないくつかの修正があり、不注意な入力ミスが考えられること。
  このようなわけで、テキストの正確性を期したい人には、このサイトの閲覧はお勧めできない。
 
 
2014/9/1、2016/3/5 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:オリジナル教会