(13)聖職以外の天職(てんしょく)

(13)カサノバの経歴
13-1母は靴屋(くつや)の娘で売れない女優(じょゆう)、13-2父も俳優(はいゆう)だったようだが、13-3この時代のベネチヤでは母は確認できても父親の確認は難しい。13-4名門貴族グリマーニの落し胤(だね)という噂(うわさ)も巷(ちまた)に流れていた。13-5ともかく貧乏だったことは確かで、13-6親戚(しんせき)に預けられ、13-7パドバの神父(しんぷ)の家に引き取られて教育を受け、13-8ベネチヤに帰って聖職を志(こころざ)した。13-9この時代、13-10野心的(やしん・てき)な若者の出世(しゅっせ)の道は、13-11外国へ行って軍人になるのを別とすれば、13-12聖職だけだった。

13-13十八歳で聖職に就(つ)いたが、13-14ジャコモの性質はこの職業に全然向いていなかった。13-15生まれて初めて説教することになり、13-16サンサムエーレ聖堂の壇上(だんじょう)に登ったが、13-17その時彼はひどく酔っぱらっていて、13-18足はふらふら目は朦朧(もうろう)、13-19いくらこの時代のベネチアだってひどすぎる。13-20誰かがけしからんと叫び、13-21ジャコモは気を失った。

13-22それでもすぐに首(くび:解雇)にならなかったのは13-23さすがに十八世紀のベネチアだが、13-24カサノバは最初につまずいて聖職に意欲を失い、13-25その代わりにみずからの転職を見出した。13-26すなわち「色道(しきどう:色恋に関する方面のこと)」である。

13-27彼はまさにこの道の天才で、13-28女のどんな小さな欲望も13-29即座(そくざ)にキャッチする能力があり、13-30その欲望を満足させるためには13-31費用も借金(しゃっきん)も厭(いと)わず、13-32花でも香水(こうすい)でも宝石(ほうせき)でも衣装(いしょう)でも、13-33何でも贈った。13-34言葉で口説(くど)く男は馬鹿(ばか)だ。13-35目をつけた女に細かく気を配ること、13-36それが最高の口説きなのだ」。13-37「男がどうしても13-38ものにできないほど貞操(ていそう:夫以外の男性と性的関係を持たないこと)堅固(けんご)な女は13-39この世にいない」。

13-40これが彼の口癖(くちぐせ)であり、13-41信念(しんねん)でもあった。13-42天才的な社交家でもあったから、13-43交際広く友人多く、13-44男性からも好かれたが、13-45彼には同性愛の趣味はなく、13-46また妻や娘や愛人を横取りされた男は当然彼を憎む。13-47だから敵は多く、13-48財布(さいふ)の中はいつもさびしかった。13-49ローマで職を得たのに13-50それを捨ててイスタンブールまで逃げたのは、13-51その地の名門(めいもん)の奥方(おくがた)との関係がばれたからである。
 
次へ
 
 
 
 
掲載と閲覧・双方の注意事項
1.より広く読まれることを祈念して、ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォは、発音本位のバビブベボと表記のこと。 
2.地名の一部、たとえばテッサロニキは口語(こうご)訳聖書にならいテサロニケと表記のこと。
3.聖書にならい、信徒間で引用しやすいように文番号を振ること。
4.この他にも意図的ないくつかの修正があり、不注意な入力ミスが考えられること。
  このようなわけで、テキストの正確性を期したい人には、このサイトの閲覧はお勧めできない。
 
 
2014/9/1、2016/3/4 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:オリジナル教会