(11)いかした青年 11-1西暦1746年夏のある宵(よい)、11-2そのベネチヤの、11-3大運河(だいうんが)沿(ぞ)いのサンサムエーレ広場の横の路地(ろじ)で、11-4一人の人品(じんぴん)卑(いや)しからぬ老紳士(ろう・しんし)が11-5落し物を探していた。11-6彼はマッテオ・ブラガディン、11-7名門貴族の一人で、11-8異端(いたん)審問官(しんもん・かん)を務めたこともある。11-9大事(だいじ)な手紙を落として、11-10泡(あわ)を食ってうろうろしたが、11-11暗い路地に老人の眼ではなかなか見つからない。11-12困っているところへ、11-13通りかかった長身(ちょうしん)の青年が、11-14わけを聞いて親切(しんせつ)に探すのを手伝ってくれた。11-15さすがに若いだけあって、11-16落とした手紙はすぐ見つかった。11-17それにその青年がとても感じがよく、11-18言葉遣(つか)いや挙措(きょそ:立ち居振る舞い)も優雅に洗練されていたから、11-19元(もと)異端審問官はすっかり気に入ってしまい、11-20お礼に翌日(よくじつ)舟遊(ふなあそ)びに招待(しょうたい)した。 11-21ブラガディン家の豪華なゴンドラの中で、11-22老紳士はますますこの青年が気に入った。11-23生れは卑賤(ひせん)なようで、11-24今はあのサンサムエーレ広場の芝居小屋(しばい・こや)で11-25バイオリンを弾(ひ)いて生計(せいけい)を立てているということだが、11-26学識は文学、11-27哲学から植物学、11-28占星術(せんせい・じゅつ)、11-29魔術に及び、11-30鋭(するど)い警句を織り込んだ会話術は、11-31人を飽(あ)かせない。11-32旅行家で、11-33まだ若いのにすでにローマやパリを訪(おとず)れ、11-34イスタンブールにまで足を伸ばし、11-35フランス語も堪能(たんのう)である。 11-36それに何よりもとびきりの美青年だ。11-37肌(あだ)浅黒く、11-38筋骨(きんこつ)逞(たくま)しく、11-39肩幅広く腰の締まった逆三角の体型で、11-40いかにも男らしい。11-41額(ひたい)は広く、11-42鼻は高く、11-43目付きは鋭く、11-44唇(くちびる)は形よく官能的(かんのうてき)だ。11-45二メートル近い巨躯(きょく)だが、11-46身のこなしは敏捷(びんしょう)で、11-47挙措(きょそ)は落ち着いており、11-48話術(わじゅつ)はすばらしい。11-49お世辞(せじ)の言い方も月並(つきなみ)でなく、11-50タイミングを心得ている。11-51バイオリンはプロだし、11-52フェンシングもなかなかの腕前(うでまえ)らしい。11-53さぞかし女にもてるだろう、11-54とブラガディンは思った。 |
次へ |
掲載と閲覧・双方の注意事項 |
1.より広く読まれることを祈念して、ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォは、発音本位のバビブベボと表記のこと。 |
2.地名の一部、たとえばテッサロニキは口語(こうご)訳聖書にならいテサロニケと表記のこと。 |
3.聖書にならい、信徒間で引用しやすいように文番号を振ること。 |
4.この他にも意図的ないくつかの修正があり、不注意な入力ミスが考えられること。 このようなわけで、テキストの正確性を期したい人には、このサイトの閲覧はお勧めできない。 |
2014/9/1、2016/3/3 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 通称:オリジナル教会 |