(5)反メディチ者

5-1例外はただ二人、5-2若き天才レオナルド・ダ・ビンチ(ビンチ村出身のレオナルドの意味)と、5-3サン・マルコ修道院長ジロラモ・サボナローラ。5-4レオナルドは耽美(たんび:美を最高のものと考え、それを重んじてひたりきること)的で形而上(けいじじょう:感覚ではとらえられない無形のもの)的な新プラトン主義の雰囲気に反発してミラノに去ったが、5-5宗教改革の志を秘めたサボナローラはフェラーラからやってきて公然とメディチ支配に叛旗(はんき)を翻(ひるがえ)し、5-6世俗文化の遊惰(ゆうだ)な風潮に大聖堂の講壇から痛撃(つうげき)を加え、5-7信奉者(しんぽうしゃ)を増やしてメディチ権力に対する一大敵国を形成しつつある。

5-8「豪華な人」がサン・マルコ修道院の庭園をしばしば散歩したのは、5-9彼との話し合いのきっかけを掴(つか)むためでもあったが、5-10修道院長は自房(じぼう)に籠(こも)って挨拶(あいさつ)にも出ず、5-11無言(むごん)のうちに妥協(だきょう)を拒否(きょひ)した。5-12このドミニコ会の修道院は、5-13祖父コジモが何から何まで面倒(めんどう)を見て建て、5-14メディチ家が保護し続けてきたものだから、5-15ロレンツオは自分の持ち家のように思っていた。5-16「外国の修道士が私の家に住もうというのに、5-17引越しの挨拶にも来ないんだとさ」と彼はぼやいたが、5-18実はドミニコ会の方針はコジモの晩年すでにメディチ一党独裁体制にはかなり批判的になっており、5-19サボナローラの出現は決して唐突(とうとつ)なものではなかったのである。

5-20確かに頭の痛い事態ではあったが、5-21まだまだそれがメディチ体制を揺るがすような段階には達していなかったし、5-22下層民衆の支持もまだ確固としてメディチ側にあった。5-23ロレンツオは民衆の支持こそメディチ体制の不可欠の基盤であることをよく知っていたから、5-24大衆向けの文化活動に力を注ぎ、5-25芸術や学問だけでなく、5-26パレードや舞踏会(ぶとうかい)をも後援し、5-27カーニバルは国家的行事となった。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/1/24 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/2/19