(10)不屈(ふくつ)大望(たいもう)

不運な先駆の航海者
10-1その間に彼のライバルは着々と準備を進めていた。10-2フランドルの航海者ファン・オルメンである。10-3彼はアジアへの西回り航路開発などと大風呂敷(おおふろしき)を広げることは慎重に控えて、10-4大西洋の果てに何があるのか探検(たんけん)するという目標を立てた。10-5そのうえ彼は、航海の費用を自弁(じべん:自ら費用を負担すること:自腹ともいう)すると申し出たから、10-6王様はこちらの提案に乗ることにした。

10-7ファン・オルメンは二隻の帆船を駆って西へ向かう。10-8四十日後に陸地に達するつもりだったという。10-9コロンブスが後にアメリカに到達するのに三十六日かかったことと思い合わせると、10-10フランドルの航海者の知識が、かなり正確なものだったことがわかる。10-11たぶん、コロンブスよりはずっと詳(くわ)しく大西洋について知っていたのだろう。10-12だが運勢は彼に味方(みかた)しなかった。10-13暴風雨に襲われ、大西洋の荒波に二隻の船は呑み込まれ、船長も帰らぬ人となる。10-14西暦1487年のことである。

喜望峰
10-15その翌年、ポルトガルの航海者バルトロメウ・ディアスがアフリカ大陸迂回(うかい)に成功、10-16喜望峰(きぼうほう)を発見してリスボンに帰り、国王に成果を報告する。10-17ポルトガル国王の方針は、アフリカ回りのアジア航路開発に向かうこととなり、10-18西回り航路の開発はもはや関心の外(ほか)となった。10-19コロンブスの希望はこうして挫折した。10-20ポルトガル宮廷への足がかりをつかんでから八年、10-21その間の努力は水泡(すいほう)に帰し、10-22妻フェリーパもすでにこの世の人ではなかった。

スペインの事情
10-23だが、これで夢を諦めるようなコロンブスではなかったのである。10-24ポルトガルがだめならスペインがある。10-25亡き妻の忘れ形見(かたみ)ディエーゴの手を引いて、10-26コロンブスは旅を続けた。10-27スペインが海外進出に遅れをとったのは、10-28イベリヤ半島になお残るイスラム勢力との戦いに力を傾けなければならなかったからである。

10-29アラゴン国王とカスティーリャ女王とが結婚して、10-30統一スペインが成立したのもまだ最近の話で、10-31この国は王と女王の共同統治体制下にある。

レコンキスタの完了目前
10-32レコンキスタ、すなわちイベリヤ半島をイスラムからキリスト教側に奪回する戦いも、今や終りに近づいている。10-33西暦1487年マラガ陥落(かんらく)、10-34かつてイベリヤの地の大部分を支配下に置いたイスラム勢力も、0-35もはやグラナダ以外のすべての拠点を失っており、10-36国土の統一は目前(もくぜん)、10-37その後の国策としての大洋への進出は、すでに王と女王の意中(いちゅう)にあった。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/5/4 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/3/4