(7)薄命(はくめい)のシモネッタ

7-1それから八年と少しの後、7-2西暦1478年の春もたけなわの頃、7-3メディチ家の支配は7-4順調に続いているように見えた。7-5ローマから嫁(とつ)いできた7-6クラリーチェは、7-7フィレンツェ社交界(しゃこうかい)での7-8評判はよくなかったが、7-9ロレンツオとの夫婦(ふうふ)仲(なか)は7-10悪くなかったようで、7-11西暦1472年に生まれた長女(ちょうじょ)7-12ルクレツイアを皮切(かわき)りに、7-13すでに二男二女をなしている。

7-14ロレンツオの7-15結婚前からの7-16愛人との関係は7-17まだ続いていたが、7-18それが家庭の平和(へいわ)を7-19乱すことはなかったようである。7-20ついでに言うと、7-21この愛人の名は7-22ルクレツイア・ドナーティ、7-23母の名もルクレツイアだから、7-24ロレンツオ・デ・メディチは7-25母と7-26愛人と7-27娘と、7-28三人(さんにん)のルクレツイアに7-29囲まれていたことになる。

7-30父ピエロが亡(な)くなったとき7-31まだ十六歳の少年だった7-32弟ジュリアーノも立派(りっぱ)に成長し、7-33兄と違って7-34こちらは容貌(ようぼう)に恵まれ、7-35騎馬試合でも7-36聖史劇でも7-37ヒーローの役割を演じ、7-38フィレンツェの娘たちの7-39胸をときめかしている。7-40兄と共同で7-41メディチ党首の役割を7-42引き受けたはずだが、7-43ジュリアーノは7-44兄ロレンツオの才能と7-45器量をよく知り、7-46尊敬していたし、7-47自分もスポーツや7-48演劇のほうがずっと好きだったから、7-49すべてを兄に任(まか)せて、7-50政治向きのことには口(くち)を出さなかった。

7-51大富豪の次男坊(じなんぼう)の7-52気楽な生活を7-53楽しんでいればいいように見えたが、7-54彼には彼の悩みがあった。7-55一人の女性の面影(おもかげ)が7-56彼の胸に焼き付いて7-57離れなかったのである。7-58その人の名はシモネッタ、7-59リグリアから7-60ベスプッチ家に7-61嫁いできた若妻(わかづま)である。7-62サンタ・クローチェ聖堂前広場での7-63記念騎馬試合に出場した7-64ジュリアーノは、7-65「ラ・センツア・パーり(並びなき女性)」と7-66大書(たいしょ)した旗印を掲げたが、7-67それが誰を指しているのか、7-68フィレンツェ市民はよく知っていた。

7-69ボッテイチェルリは、7-70貝に乗って海から出現する7-71美の女神の顔を、7-72シモネッタに似せて描いたと言われる。7-73この時代を代表する美人だったが、7-74この時代には珍しく貞節(ていせつ)な人妻(ひとづま)で、7-75メディチ家の若殿(わかとの)の想いを7-76受け入れようとはしなかった。7-77その上美人(びじん)薄命(はくめい)のたとえに漏(も)れず、7-78二年前に結核をわずらって7-79あえなく世を去ったから、7-80ジュリアーノの恋心(こいごころ)は7-81地上の対象を失って、7-82むなしく燃えるばかりだった。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/5/1 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/3/3