(17)権力(けんりょく)とは武力

フランスの王さま
17-1しかし、ボニファティウスは17-2思い違いをしていたのである。17-3たしかに十三世紀を通じて17-4教皇の権威は17-5全西欧(ぜんせいおう)に行き渡っていたが、17-6その権威は17-7宗教を基盤としたものであって、17-8権力とは違う。

17-9権力の基盤となるのは17-10武力であって、17-11いくら権威を振りかざしても、17-12最後の決着(けっちゃく)は17-13武力による強制(きょうせい)である。17-14そしてカトリック教会は17-15世俗(せぞく)諸(しょ)君主(くんしゅ)のように17-16武力装置(そうち)を常備(じょうび)することができない。17-17強大(きょうだい)な武力を持つ17-18世俗君主を敵(てき)に回(まわ)せば、17-19教皇の立場は17-20実に危(あや)ういのである。

17-21ボニファティウスは、17-22歴代の教皇が17-23営々と築き上げてきた17-24権威を浪費(ろうひ)し、17-25それを権力と見誤(みあやま)っていたのだ。17-26だから、当時の西欧で17-27最大最強の武力を持つ君主、17-28すなわちフランス王フィリップ四世に対して、17-29教皇が17-30全世界の君主に対して17-31指導と指示を与える正当(せいとう)な権利を持つ17-32という自説(じせつ)をしつこく繰り返し、17-33聖職者(せいしょくしゃ)非課税(ひかぜい)の特権を17-34フランスにも押しつけようとして、17-35とことん怒らせてしまったのは、17-36まさに自殺(じさつ)行為(こうい)だった。

17-37フランス王は17-38国内の貴族、17-39聖職者、17-40市民の代表を17-41宮廷に集めて、17-42教皇の書簡(しょかん)を読み聞かせ、17-43教皇が17-44フランスの政治に容喙(ようかい:くちばしをいれる、横から口を出す)することを17-45断固(だんこ)拒否(きょひ)すると宣言(せんげん)、17-46その書簡を広場(ひろば)で焼き捨てさせ、7-47その様子(ようす)を公衆の目に晒(さら)した。

17-48面目玉(めんぼくだま:めんぼくに同じ:世間に対する名誉)を踏(ふ)みつぶされて17-49激怒(げきど)したボニファティウスは、17-50フィリップ王を破門(はもん)に処(しょ)する。17-51だが、破門にひるむようなら17-52最初からそんな挙には出ない。17-53王様はそんな処分(しょぶん)は認めず、17-54逆に公会議(こうかいぎ)を召集(しょうしゅう)して、17-55教皇の罷免(ひめん)を提議(ていぎ)するつもりでいた。

17-56公会議とは、17-57カトリック教会の幹部(かんぶ)が17-58一堂(いちどう)に介して、17-59組織の最高方針(ほうしん)を17-60審議(しんぎ)する場(ば)である。17-61それまでも何度も開かれて、7-62重大(じゅうだい)な決定を下してきた17-63機関ではあるが、17-64この会議の決定と17-65教皇の意志とが食い違う場合に17-66どちらが優先(ゆうせん)されるのか、17-67誰が公会議を召集するのか、17-68誰が議事を主宰(しゅさい)するのか、17-69公会議に出席(しゅっせき)する幹部とは17-70どの範囲(はんい)なのか、17-71定足数(ていそくすう:会議で、議事を進行し議決するうえに必要な、構成員の最小限の出席者数)はどのくらいか、17-72決定は多数決(たすうけつ)なのか、17-73教皇は17-74拒否権(きょひけん)を持つのか持たないのか、17-75等々(などなど)について、17-76正確なことは誰も知らなかった。

17-77だから、公会議の決定が17-78教皇を拘束(こうそく)するのか、17-79それとも公会議は17-80教皇の諮問(しもん)機関に過ぎないのかという問題は、17-81この後も烈しい議論と17-82対立を生み出し、17-83教皇分裂の火種(ひだね)となった。

17-84それはともかく、17-85「美王」と17-86綽名(あだな)される17-87男前(おとこまえ)のフィリップ四世は、17-88その公会議に17-89教皇ボニファティウスを告発(こくはつ)し、17-90廃位(はいい)に追い込もうとしたのである。17-91訴因(そいん)は涜神(とくしん)、17-92聖職売買、17-93妖術(ようじゅつ)行使(こうし)、17-94婦女(ふじょ)誘惑(ゆうわく)、17-95そして殺人。

17-96その一方で王様は、17-97腕利(うでき)きの大臣(だいじん)17-98ギョーム・ド・ノガレを17-99イタリヤに派遣し、17-100コロンナ家と共同して17-101反教皇の騒乱(そうらん)を17-102教皇領内で起こすよう17-103画策(かくさく)させてもいた。17-104コロンナ家にとって17-105ボニファティウスは17-106恨(うら)み重(かさ)なる仇敵(きゅうてき)だし、17-107ノガレはフランス宮廷内(きゅうていない)反教皇派の急先鋒(きゅうせんぽう)だったから、17-108意気投合(いきとうごう)は簡単なことだった。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/4/29 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/3/2