12-1教皇になって12-2彼が最初に打った手は12-3前(ぜん)教皇の口(くち)を12-4ふさぐことであった。12-5天使の声の一件(いっけん)から12-6辞任に追い込む策動(さくどう)まで、12-7世間(せけん)に知れれば12-8具合(ぐあい)の悪いことが多すぎる。12-9ボニファティウスは12-10修道士ピエトロの生活に戻っていた12-11前教皇の逮捕を命じた。12-12聖徳の前教皇は12-13またしても逃亡(とうぼう)を余儀(よぎ)なくされるが、12-14難(なん)なく捕(つか)まって、12-15フモーネ城に幽閉され、12-16死ぬまで釈放(しゃくほう)してもらえなかった。 12-17その上この気の毒な前教皇は、12-18死後もダンテによって12-19地獄へ落とされている。12-20いや、地獄にも入れてもらえず、12-21いわば宙(ちゅう)づりの状態で、12-22地獄の手前で12-23永遠に叫びながら12-24駆け回る群れの中に12-25入ることになるのだ。12-26「こんな連中(れんちゅう)を迎えれば12-27天国が汚れるというので追い払われるが、12-28地獄のほうでも受け入れてくれない。12-29こんなのを地獄へ入れると12-30悪党どもが大きな顔をするだろうからだ」12-31とウェルギリウスは説明する。 12-32そしてダンテは、12-33「いいこともせず12-34悪いこともせず、12-35神に仕えもせず、12-36背(そむ)きもせずに12-37一生(いっしょう)を終えた亡霊たち」の群れの中に、12-38「怯懦(きょうだ:臆病でいくじがないこと)12-39大切な職務を投げ出した者」、12-40すなわちケレスティヌス五世の姿を12-41認めるのである。12-42勇気をもって12-43難事(なんじ)に立ち向かわず、12-44ボニファティウスの12-45権力掌握(しょうあく)に道を開いた12-46ケレスティヌスを、12-47ダンテは許すことができなかった。12-48だが、カトリック教会は12-49後にこの教皇の聖徳を認めて、12-50聖者の列に加えている。 ---歴史物語であるべき「ミチオ書」にとって、神曲は歴史とは何の関係も無い個人的な作品であり、奇談にすぎないのだから、混交させるのはおかしいと感じる。ただ、この「イタリヤの歴史物語・第二巻」は、ミチオの遺稿を用いて書かれている。この部分が、ミチオの遺稿のままか、あるいは第三者の追加によるものは不明なので、断定しないで済ませたい。 |
次へ |
謝辞ミチオ・自己研鑽資料 |
2016/4/26 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」 2017/3/2 |