(1)最初の聖年祭(せいねんさい)

1-1西暦1300年、1-2十三世紀の終わりの年、1-3ローマは1-4ここ数百年間見られなかったほどの1-5平和な賑(にぎ)わいに満ちていた。1-6キリスト教の1-7首都であるこの町に、1-8次から次へと1-9巡礼(じゅんれい)の群れが訪(おとず)れ、1-10市内(しない)の名刹(めいさつ:由緒ある有名な寺)を回り、1-11祈りを捧げ、1-12喜捨(きしゃ)をほどこす。1-13それがまる一年も続くのだから、1-14ローマの経済は1-15大いにうるおい、1-16市民は笑いが止まらない。

1-17一ヶ月平均1-18三万の巡礼を受け入れたというから、1-19この時代とすれば1-20大変な人数である。1-21連日(れんじつ)の祝祭(しゅくさい)に1-22ローマはわき返っていた。1-23これが最初の「聖年祭(せいねんさい)」であった。

1-24キリスト生誕(せいたん)後(ご)1-25千三百年というめでたい年(とし)を祝賀(しゅくが)する1-26カトリック教会の祭典で、1-27その後も百年ごとに催(もよお)され、1-28やがて五十年おきになり、1-29現在では二十五年(にじゅうごねん)おきとなっている。1-30バチカンと1-31ローマ商人(しょうにん)にとって1-32まったくありがたいこのイベントを発案(はつあん)したのは、1-33ローマ出身(しゅっしん)の教皇、1-34ボニファティウス八世(はっせい)である。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2016/4/20 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/3/1