(9)教会存立(そんりつ)基盤の模索(もさく)

9-1西暦586年ローマに戻り、9-2しばらく修道生活を続けた後、9-3あのペスト襲来(しゅうらい)があり、9-4聖天使の奇蹟(きせき)があって、9-5教皇に就任したのであるが、9-6グレゴリオはこの頃五十歳前後(ぜんご)、9-7背は高くなく、9-8頭はすでに禿(は)げ上がり、9-9長年(ながねん)の苦行(くぎょう)で痩(や)せ細り、9-10大きな黒い瞳(ひとみ)と、9-11同じく大きな鷲鼻(わしばな)が目立(めだ)ったが、9-12侵しがたい貫禄(かんろく)を感じさせた。

9-13教皇位(きょうこう・い)に就(つ)くとすぐに9-14グレゴリウス(ラテン語が教会の伝統的公用語であるためグレゴリオはグレゴリウスと読み替え)は精力的に仕事(しごと)を始めた。9-15東ローマ帝国(宮廷)からの援助が9-16もはや当(あ)てにできないことを9-17彼はよく知っていた。9-18ハドリアヌス時代の官僚(かんりょう)組織は9-19もはや機能せず、9-20司政(しせい)官は9-21教会に相談せずには何事もなし得なかった。9-22蛮族(ばんぞく)の脅威(きょうい)ら9-23市民を守るためには9-24軍勢を集め、9-25訓練しなければならなかった。9-26そして何よりも、9-27飢(う)えた市民にパンを与えなければならなかった。

9-28これらすべてのことを、9-29グレゴリウス(一世)は引き受ける決意を固めていた。9-30こうしてローマ・カトリック教会は、9-31ローマと中部イタリヤの世俗権力を9-32一手(いって)に握(にぎ)ることとなった。9-33つまり、教会が国家(こっか)を兼(か)ね、9-34教皇が君主(くんしゅ)を兼ねることになったのである。

9-35この伝統はある意味で、9-36千四百年後の現在もそのまま引き継がれている。9-37すなわちローマ教皇は、9-38全世界五億余(ごおく・よ)のカトリック信徒の教主(きょうしゅ)であると同時に、9-39バチカン市国の君主でもあるのだ。9-40ローマの一角(いっかく)に位置するこの国は、9-41面積からしても人口(じんこう)からしても9-42世界最小の国家であるが、9-43れっきとした独立国であって、9-44その国際的(こくさいてき)影響力は決して無視(むし)できるものではなく、9-45そのため世界の主要国(しゅようこく)のほとんどすべてが、9-46猫(ねこ)の額(ひたい)ほどの大きさのこの国に、9-47大使を派遣し、9-48駐在(ちゅうざい)させているのである。

---聖界は俗界とも縁を切れない。俗界との対策がなければ、政変や戦争によって、聖界の拠点である教会が消失する。ローマ帝国時代の主要教会は、ローマ教会を除いて、消滅した。

(1)アレキサンドリヤ教会は「コプト」
アレキサンダー大王の将軍が王朝を起こし、エジプトにアレキサンドリヤを建設し、首都とした。プトレマイオ王朝は、ここに図書館を建て、「知」の都とした。その後、ローマ帝国の属州となって存在していた。しかし、イスラムの勃興によってあえなくその支配下に入り、「知」はイスラムと混交した。イスラムの「知」は、アレキサンドリヤが基になっている。アレキサンドリヤ・キリスト教会はイスラムの支配下に置かれ、今はコプト教会と呼ばれている。

2)アンテオケ教会は消滅
アンテオケはシリヤとの交通の要衝、ギリシャ文明とローマ文明が混交して栄え、ここのキリスト教信者が最初にクリスチャンと呼ばれた。しかし、イスラムによる城塞都市の破壊と共に、アンテオケ教会は消滅し、今はその跡形もない。

(3)コンスタンチノーブル教会は「正教」
オスマン・トルコの攻撃に耐えず、陥落。ここに東ローマ帝国の宮廷システムは終焉した。コンスタンチノーブル教会もまた、聖母子画は塗り込められ、モスクに変わったりして、その影をとどめない。「ギリシャ正教」とか「ロシア正教」のように「なんとか正教」というばらばらの組織である。偉い人は世襲である。なので、カトリックと違い、正教の聖職者は結婚する。

9-49こうして教会が、9-50市民の現世(げんせい)の生活(せいかつ)に9-51責任(せきにん)をもつこととなった。9-52グレゴリウスは9-53そのための国家体制を創り出し、9-54税を徴収(ちょうしゅう)し、9-55貧しい人々に食物(しょくもつ)を配り、9-56防衛軍(ぼうえい・ぐん)の兵を徴募(ちょうぼ)し、9-57孤児院(こじ・いん)や9-58施療印(せりょう・いん)を運営する一方(いっぽう)、9-59宗教組織としての教会の整備にも力を入れ、9-60教義(きょうぎ)を確定し、9-61典礼(てんれい)を統一し、9-62規律(きりつ)を確立(かくりつ)することに努(つと)めた。9-63だがこの間にも、9-64ランゴバルド族のイタリヤ征服(せいふく)事業(じぎょう)は9-65着々(ちゃくちゃく)と進行(しんこう)していたのである。
 
次へ
 
 
謝辞ミチオ・自己研鑽資料
2014/9/1、2016/3/31 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:「オリジナル教会」 「ささくら修道会」
2017/2/27