(第二四回)山上の祈り、麓の垂訓

1.聖歌100「しずかに神と」

2.祈り
ハレルヤ。天の父なる神様、今日このように家族そろって御前に出て、礼拝できることを感謝します。ルカによる福音書によって、イエス様が神の子であり、イエス様をとおして私たちの救いが完成したことを学びたいと思います。私たちの心を開いて、いろいろと分かるようにしてください。イエス様のお名前を通して、御前にお祈りします。アーメン。

3.聖書朗読  口語訳聖書(1954年改訳)ルカ 6-12-19
6-12このころ、イエスは祈るために山へ行き、夜を徹して神に祈られた。6-13夜が明けると、弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び出し、これに使徒という名をお与えになった。6-14すなわち、ペテロとも呼ばれたシモンとその兄弟アンデレ、ヤコブとヨハネ、ピリポとバルトロマイ、6-15マタイとトマス、アルパヨの子ヤコブと、熱心党と呼ばれたシモン、6-16ヤコブの子ユダ、それからイスカリオテのユダ。このユダが裏切者となったのである。

6-17そして、イエスは彼らと一緒に山を下って平地に立たれたが、大ぜいの弟子たちや、ユダヤ全土、エルサレム、ツロとシドンの海岸地方などからの大群衆が、6-18教を聞こうとし、また病気をなおしてもらおうとして、そこにきていた。そして汚れた霊に悩まされている者たちも、いやされた。6-19また群衆はイエスにさわろうと努めた。それは力がイエスの内から出て、みんなの者を次々にいやしたからである。

 

 
4.解説
ルカに書いてある弟子は、これまでに5-10ゼベダイのヤコブとヨハネそして漁師のシモン、5-27取税人レビです。彼らはこの時になってはじめて、他の大勢の弟子のいる中で「十二使徒」という地位に就いたことになります。一人づつイエスさまに従う弟子が増えていって、その結果十二弟子になったのではないのです。イエスさまの力は絶大で、若者たちは、サウル王に追われていた若き日のダビデとその従者に自分たちを重ねていました。近未来の王に従うことは、地位も何も無い彼らにとっては、千載一遇の機会です。

山は、ナザレに近いこのタボル山です。イエスさまは、少年時代からこの山に上って、父なる神と対話された所です。つまり、この山はいつもの山なのです。山の上にはイエスさまと従者たちがいて、イエスさまは夜を徹して祈っておられる。その声は、遠くまで響き、麓にいる人々によく聞こえたという情景が浮かびます。

麓には全国各地からきたユダヤ人や外国人、病人がいます。そして、それらに混じって、ユダヤ独立運動の活動家、この地方の領主ヘロデとローマ軍の斥候たちが混じっていました。イエスさまに大衆を動員する力があるというのは、統治者からみれば、監視する必要がある人物です。

5.祈り

この一週間もまた家族みんなが、神様の中で元気に過ごせるように、助けてください。明るい所、広いところに導いてください。天のおとうさま、イエスさまのお名前を通して、み前にお祈りします。アーメン。

6.賛美歌123「ナザレのむらにて」  
次へ 

2011/7/13 聖母マリヤ福音教会
2011/9/4