(第二十回)洗礼準備礼拝
11-37、12-1ルカ 食事の前に手を洗う

1.聖歌100「しずかに神と」

2.祈り
ハレルヤ。天の父なる神様、今日このように家族そろって御前に出て、礼拝できることを感謝します。ルカによる福音書によって、イエス様が神の子であり、イエス様をとおして私たちの救いが完成したことを学びたいと思います。私たちの心を開いて、いろいろと分かるようにしてください。イエス様のお名前を通して、御前にお祈りします。アーメン。

3.聖書朗読 ルカ11-37、12-1
11-37イエスが語っておられた時、あるパリサイ人が、自分の家で食事をしていただきたいと申し出たので、はいって食卓につかれた。

ユダヤ人は食事の前に手を洗う
11-38ところが、食前にまず洗うことをなさらなかったのを見て、そのパリサイ人が不思議に思った。11-39そこで主は彼に言われた、「いったい、あなたがたパリサイ人は、杯や盆の外側をきよめるが、あなたがたの内側は貪欲と邪悪とで満ちている。11-40愚かな者たちよ、外側を造ったかたは、また内側も造られたではないか。11-41ただ、内側にあるものをきよめなさい。そうすれば、いっさいがあなたがたにとって、清いものとなる。

11-42しかし、あなた方パリサイ人は、わざわいである。はっか、うん香、あらゆる野菜などの十分の一を宮に納めておりながら、義と神に対する愛とをなおざりにしている。それもなおざりにはできないが、これは行わねばならない。

11-43あなたがたパリサイ人は、わざわいである。会堂の上席や広場での敬礼を好んでいる。11-44あなたがたは、わざわいである。人目につかない墓のようなものである。その上を歩いても人々は気がつかないでいる」。

11-45ひとりの律法学者がイエスに答えて言った、「先生、そんなことを言われるのは、わたしたちまでも侮辱することです」11-46そこで言われた、「あなたがた律法学者も、わざわいである。負い切れない重荷を人に負わせながら、自分ではその荷に指一本でも触れようとしない。

11-47あなたがたは、わざわいである。預言者たちの碑を建てるが、しかし彼らを殺したのは、あなたがたの先祖であったのだ。11-48だから、あなたがたは、自分の先祖のしわざに同意する証人なのだ。先祖が彼らを殺し、あなたがたがその碑を建てるのだから。11-49それゆえに、『神の知恵』も言っている、『わたしは預言者と使徒とを彼らにつかわすが、彼らはそのうちのある者を殺したり、迫害したりするであろう』。11-50それで、アベルの血から祭壇と神殿との間で殺されたザカリヤの血に至るまで、世の初めから流されてきたすべての預言者の血について、この時代がその責任を問われる。11-51そうだ、あなたがたに言っておく、この時代がその責任を問われるであろう。

11-52あなたがた律法学者は、わざわいである。知識のかぎを取りあげて、自分がはいらないばかりか、はいろうとする人たちを妨げてきた」。

11-53イエスがそこを出て行かれると、律法学者やパリサイ人は、激しく詰め寄り、いろいろな事を問いかけて、11-54イエスの口から何か言いがかりを得ようと、ねらいはじめた。

12-1その間に、おびただしい群衆が、互いに踏み合うほどに群がってきたが、イエスはまず弟子たちに語りはじめられた、「パリサイ人のパン種、すなわち彼らの偽善に気をつけなさい。

4.解説
招待された家で、本当にイエスさまがこのように毒づかれたのか、と疑います。「マタイによる福音書」にも似た話があります。手を洗わなかったのは弟子です。パリサイ人たちがイエスさま一行に対して、「食前に手を洗わない」と非難する話は、マタイの方がおだやかであり、理にかなっています。イエスさまが、安息日の「労働」をさほど気になさらないのも、表面だけをつくろうパリサイ人たちを教えるためです。しかし、彼らは分かろうともしません。「大工のくせに、われわれを教えようとするのか」という思いがあるからです。

(マタイ)15-1ときに、パリサイ人と律法学者たちとが、エルサレムからイエスのもとにきて言った、15-2「あなたの弟子たちは、なぜ昔の人々の言伝えを破るのですか。彼らは食事の時に手を洗っていません」。

(マタイ)15-10それからイエスは群衆を呼び寄せて言われた、「聞いて悟るがよい。15-11口にはいるものは人を汚すことはない。かえって、口から出るものが人を汚すのである」。

(マタイ)15-15ペテロが答えて言った、「その譬を説明してください」。15-16イエスは言われた、「あなたがたも、まだわからないのか。15-17口にはいってくるものは、みな腹の中にはいり、そして、外に出て行くことを知らないのか。15-18しかし、口から出て行くものは、心の中から出てくるのであって、それが人を汚すのである。15-19というのは、悪い思い、すなわち、殺人、姦淫、不品行、盗み、偽証、誹りは、心の中から出てくるのであって、15-20これらのものが人を汚すのである。しかし、洗わない手で食事をすることは、人を汚すのではない」。


この福音記者に先んじて、パウロが「ローマ人への手紙」の中でこのように言っています。
3-28人が義とされるのは、律法の行いによるのではなく、信仰によるのである。
日本人は、きれい好きです。たいていの人は食事の前に手を洗います。でも、「なぜ、あなたは食事の前に手を洗わないのですか」と強制されたらイヤですね。イエスさまや弟子たちは旅人です。そもそも水のない所で食事することがほとんどです。パンの奇跡の時は、それこそ誰も手など洗ってはいないでしょう。

5.祈り
この一週間もまた家族みんなが、神様の中で元気に過ごせるように、助けてください。明るい所、広いところに導いてください。天のおとうさま、イエスさまのお名前を通して、み前にお祈りします。アーメン。

6.賛美歌123「ナザレのむらにて」 
 
次へ(次章21回) 

2011/7/7 聖母マリヤ福音教会
2011/8/17