15.信徒の男女関係1

---男女関係について---
7-1さて、あなたがたが書いてよこした事について答えると、男子は婦人にふれないがよい。7-2しかし、不品行に陥ることのないために、男子はそれぞれ自分の妻を持ち、婦人もそれぞれ自分の夫を持つが良い。7-3夫は妻にその分を果たし、妻も同様に夫にその分を果たすべきである。7-4妻は自分のからだを自由にすることはできない。それができるのは夫である。夫も同様に自分のからだを自由にすることはできない。それができるのは妻である。7-5互いに拒んではいけない。ただし、合意の上で祈りに専心するために、しばらく相別れ、それからまた一緒になることは、さしつかえない。そうでないと、自制力のないのに乗じて、サタンがあなたを誘惑するかも知れない。
---男女関係について---

7-6以上のことは、譲歩のつもりで言うのであって、命令するのではない。7-7わたしとしては、みんなの者がわたし自身のようになってほしい。しかし、ひとりびとり神からそれぞれの賜物をいただいていて、ある人はこうしており、他の人はそうしている。

---独身者について---
7-8次に、未婚者たちとやもめにたちに言うが、わたしのように、ひとりでおれば、それがいちばんよい。7-9しかし、もし自制することができないなら、結婚するが良い。情の燃えるよりは、結婚するほうが、よいからである。
---独身者について---

---離婚について---
7-10更に、結婚している者たちに命じる。命じるのは、わたしではなく主であるが、妻は夫から分かれてはいけない。7-11(しかし、万一分かれているなら、結婚しないでいるか、それとも夫と和解するかしなさい)。7-12また、夫も妻と離婚してはならない。7-12その他の人々に言う。これを言うのは、主ではなく、わたしである。

ある兄弟に不信者の妻があり、そして共にいることを喜んでいる場合には、離婚してはいけない。7-13また、ある婦人の夫が不信者であり、そして共にいることを喜んでいる場合には、離婚してはいけない。7-14なぜなら、不信者の夫は妻によってきよめられており、また、不信者の妻も夫によってきよめられているからである。もしそうでなければ、あなたがたの子は汚れていることになるが、実際はきよいではないか。

7-15しかし、もし不信者の方が離れて行くのなら、離れるままにしておくがよい。兄弟も姉妹も、こうした場合には、束縛されてはいない。神は、あなたがたを平和に暮らさせるために、、召されたのである。7-16なぜなら、妻よ、あなたが夫を救いうるかどうか、どうしてわかるか。また、夫よ、あなたも妻を救いうるかどうか、どうしてわかるか。
---離婚について--- 次へ

 
2011/2/13
引用聖句:日本聖書協会 口語訳聖書(1954年版・笹倉キリスト教会原典)