火野葦平「戦争犯罪人」より
14.東京名所スガモ・プリズン

(P356)「ひどい女ですね」。「だけど、君も知つとるとおり、多くの戦犯の奥さん連中はよく忍耐しているよ。赤紙で戦争に出てからも何年間、戦犯でつながれてからも八年、苦しい生活をしながら、世間の白眼視の中で、じつと夫の帰りを守っている。これが西洋の女なら、女房の方から離婚続出というところだろうな。
本当のキリスト教徒の女性は西洋の女でもそんな薄情なことはしない。キリストは罪を許すことをとりなす神だから、彼女たちは夫のために祈るのである。

封建的ということは終戦後は眼の敵にされたが、女房のことだけは封建的がありがたいね。僕なんかも女房が封建的なおかげで、絞首刑戦犯になつても見すてられずに来たよ」。「こいつも封建的です」。森は自分の女房を指さした。三人は声をたてて笑った。赤ん坊がびつくりした眼つきで、笑う三人の大人の顔を見くらべた。


東京名所スガモ・プリズン
「封建的な話を序にしよう。最近はスガモは東京名所になつてね、団体がよく来るんだ。慰問の気持もあるんだね。ほら、あるだろう。東京遊覧コース。バスが出ている。バスガールの案内がついて−−−ここは宮城でございます。・・・・ここは、上野動物園、あれなるは西郷隆盛の銅像でございます。その一隊がスガモへ来るんだ。−−−ここはかの有名なるスガモ・プリズンでございまァす。・・・・団体客と面会させられる。心境を訊かれる。挨拶もぶたねばならん。

婦人団体
婦人団体なんか大いに戦犯のために泣くね。涙をぼろぼろ出して−−−ほんとにお気の毒に思います。あなた方が一日も早く釈放されるよう、どんな努力でもいたします。・・・・

それは本心なんだ。僕らに同情する気持にうそいつわりはない。僕らもありがたく思う。しかし、さあ、お時間ですよ、とせきたてられて、団体はどやどやと出て行く。先を争ってバスに乗り込む。そして−−−ここは新宿でございまァす、だ。もうスガモのことを忘れとる。東京名所スガモ・プリズンのひと駒だよ」。貞村は笑ったが、唇は強ばっていた。

「慰問客は多い。国民の気持はたいへんうれしい。だけど、腹の虫がむしゃくしゃすることがなくもない。大勢の慰問者が来ると、A級戦犯も出て来て挨拶することがあるんだ。すると、みんな僕らBC級戦犯の雑兵小者はほつたらかしで、阿里木坂雄、北新七、高田八兵衛、など、昔の大将、大臣、大物連中に殺到する。すると、そのA級のおえら方が一席ぶつ−−−われわれは国家の犠牲である。英雄である。・・・・ただ、お礼だけ述べておけばよいのに。ある元大臣は、おれたちは全然責任がない、知らん、残虐行為はみんなBC級がやつたんだ、などといつている。しかし、中にはA級の人でも、木屋さん、谷さんなんかは−−−BC級に罪はない、みんな自分たちの責任といつているという。外交辞令かも知れんが・・・・」。

(P357)「わたしはスガモに居たとき、炊事室から運ぶA級の或る人の弁当に唾をはきこんでやつたことがありますよ。あとで馬鹿なことをしたと思いましたが、そのときは腹立ちまぎれで・・・・」「マヌスから帰った戦犯が弁当箱に脅迫状を入れたなんて話があつたが、真偽のほどはわからん」

選挙とスガモ
「代議士の面会も多いそうですね」。「選挙が近づくとかならず来るんだ。そして、かならず全面釈放に努力すると約束する。選挙区に帰ると、大演説をやる。スガモへ来た候補者は当選するが、来ないのは落ちるという迷信が出来ているそうだ」。「スガモ神社ですね」。三人は再会を約して、夕刻近く別れた。
 
次へ

2012/3/18 笹倉キリスト教会 笹倉正義
2012/3/20