(4)マルコ伝の「人の子」

 
新約聖書の「人の子」
 
(マルコによる福音書)
2-10しかし、人の子は地上で罪をゆるす権威をもっていることが、あなたがたにわかるために」と彼らに言い、中風の者にむかって、2-11「あなたに命じる。起きよ。床を取りあげて家に帰れ」と言われた。

2-27また彼らに言われた、「安息日は人のためにあるもので、人が安息日のためにあるのではない。2-28それだから、人の子は、安息日にもまた主なのである」。

3-28よく言い聞かせておくが、人の子らには、その犯すすべての罪も神をけがす言葉も、ゆるされる。3-29しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」。

8-31それから、人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日の後によみがえるべきことを、彼らに教えはじめ、8-32しかもあからさまに、この事を話された。

8-38邪悪で罪深いこの時代にあって、わたしとわたしの言葉とを恥じる者に対しては、人の子もまた、父の栄光のうちに聖なる御使たちと共に来るときに、その者を恥じるであろう」。

9-9一同が山を下って来るとき、イエスは「人の子が死人の中からよみがえるまでは、いま見たことをだれにも話してはならない」と、彼らに命じられた。9-10彼らはこの言葉を心にとめ、死人の中からよみがえるとはどういうことかと、互いに論じ合った。

9-12イエスは言われた、「確かに、エリヤが先にきて、万事を元どおりに改める。しかし、人の子について、彼が多くの苦しみを受け、かつ恥ずかしめられると、書いてあるのはなぜか。

9-31それは、イエスが弟子たちに教えて、「人の子は人の手にわたされ、彼らに殺され、殺されてから三日の後によみがえるであろう」と言っておられたからである。9-32しかし、彼らはイエスの言われたことを悟らず、また尋ねるのを恐れていた。

10-33「見よ、わたしたちはエルサレムへ上って行くが、人の子は祭司長、律法学者たちの手に引きわたされる。そして彼らは死刑を宣告した上、彼を異邦人に引きわたすであろう。

10-45人の子がきたのも、仕えられるためではなく、仕えるためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためである」。

13-26そのとき、大いなる力と栄光とをもって、人の子が雲に乗ってくるのを、人々は見るであろう。13-27そのとき、彼は御使たちをつかわして、地のはてから天のはてまで、四方からその選民を呼び集めるであろう。

13-30よく聞いておきなさい。これらの事が、ことごとく起るまでは、この時代は滅びることがない。13-31天地は滅びるであろう。しかしわたしの言葉は滅びることがない。

14-21たしかに人の子は、自分について書いてあるとおりに去って行く。しかし、人の子を裏切るその人は、わざわいである。その人は生れなかった方が、彼のためによかったであろう」。

14-41三度目にきて言われた、「まだ眠っているのか、休んでいるのか。もうそれでよかろう。時がきた。見よ、人の子は罪人らの手に渡されるのだ。14-42立て、さあ行こう。見よ、わたしを裏切る者が近づいてきた」。

14-62イエスは言われた、「わたしがそれである。あなたがたは人の子が力ある者の右に座し、天の雲に乗って来るのをみるであろう」。
 
  

笹倉宗(ささくらしゅう))聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2013/5/(6-8)
通称:OCC (オリジナル教会)