NHK 2カルチャーラヂオ歴史再発見「聖地エルサレムの歴史」 講師:元杏林大学教授 笈川博一(おいかわひろかず)氏 |
最後にふれたいのが、まだばの地図。マダバっていうのは、アンマンの西にある小さな町ですが、そこにあるー、あのー、ゲルギオス教会、げるげすが、あのー、セントジョージですが、セントジョージ教会の床にあるモザイクです。 でー、このモザイクがつくられたのは、紀元後の521年から565年のあいだです。で、そのー教会ができたのは、いつなのかはわかりません。 でー、そこに、しかい(死海)から地中海までの、かなり大きな地図があります、床に。でー、モザイクですから一部こわれてちゃってるんですが、そこに城壁に囲まれた町がありまして、ダマスカス門という、えー、現在の、おー、城壁の中では、北にある門ですが、で、町はもんがあって、まっすぐ大きな通りがとおってて、でー、この正面の所に、そのねやという、今はなくなってちゃったふたつありましたけど教会が。 で、どのそばに「は・り・あ」、ハリアってのは、あの、尊い、という、聖なる、「と・り・す」、とりすのとりすですが、聖なる町いえおおせ、でこここわれちゃった。だから、ほんらい、はぎや・ほれ・いえるされっど、て書いてあったはずなんですか、なくなってしまいました。 でー、そのまだばってのは、あのー、もーせが、入れなくて、ヨルダン川の東がわに残されたって場所が、伝統的にそういわれてる場所が、そこから、そんなに遠くない場所にあります。今でもこの教会に行くと、見ることができます。 ぴろぉーん、ぴろおんんーん。れきしさいはっけん、聖地えるされむの歴史、だい8回、今回は「ローマとの闘争とユダヤ人の離散」という、てーまで、もと、うりんだいがくきょうじゅの、おいかわひろかず、さんにおはなしいただきました。じかいは、「みなみからきたいすらむ」というてーまで、おはなしいただくよていです。かるちゃーラヂオをおわります。ぴーぽぉー、ぴぽん、ぴぽん、ぴぽんん、ぴぽーん。 |
(完) |
2014/10/2 オリジナル教会 笹倉正義 キリスト教徒の対場からこれを聴いたので、記録しておく (表題のロゴをクリックすれば上位のページに移動する) |