13-1杉やにに触れると、手にもちがつくように、 高慢な人とつき合うと、それと似たような人間になる。 13-2重すぎる荷に手をかけず、 あなたより強くて金のある人とかかわりを持つな。 土のつぼと鉄のつぼをなぜいっしょに置くのか。 ぶつかったら土のつぼは割れるのに。 13-3金持は不正をしながらそれを自慢にし、 貧乏人は不正を身に受けながらなおわびねばならぬ。 13-4彼の役に立つと分かればあなたは使われ、 弱ってくると見捨てられる。 13-5何かを持っていると、彼はあなたといっしょに暮らし、 良心のとがめもなく、あなたを無一物にしてしまう。 サタン 13-6彼にあなたが必要な時には口車に乗せ、 笑い顔を見せ、希望を持たせ、 うまいことを言い、 「いる物を言ってくれ」と言う。 13-7彼は宴会にあなたを呼んで、うろたえさせ、 二度か三度で、あなたから吸い上げ、 最後にあざわらい、 首をふって行きすぎてしまう。 13-8だまされぬように気をつけ、 愚かなことをして、嘲弄されるな。 13-9勢力者に呼ばれたら遠くに身を避けよ。 そうすると、彼はますますあなたに呼びかける。 13-10飛びついて行くな、追い返されたくないなら。 遠く離れてしまうな、忘れられたくないなら。 13-11彼と馴れ親しまず、 口数の多いその話を信用するな、 その饒舌で、彼はあなたを試し、 微笑をしかけてさぐっている。 13-12ことばをまき散らす人には、あわれみの心がない、 彼は虐待と鎖を容赦なくあなたに与える。 13-13警戒し、つねに気をつけよ、 あなたは滅びと連れ立っているのだ。 13-14(空白) 13-15生きる者はみな、自分に似たものを好み、 人はみな、隣人を愛する。 13-16獣はそれぞれのたぐいのものがともに住み、 人は自分に似たものとつき合う。 13-17おおかみがどうして小羊と組になれよう。 罪人と信心深い人も同じことだ。 13-18ハイエナと犬が和解できようか。 金持と貧乏人も同じことだ。 13-19野ろばは荒野のししのえさだが、 貧乏人は金持のえさになる。 13-20高慢な人は謙遜をきらい、 金持は貧乏人をきらう。 13-21金持ちが踏みはずすと友人が支えてくれるが、 貧乏人が倒れると友人に足蹴にされる。 13-22金持がよろけると何人もの人が腕をさしのべ、 ばかなことを言っても祝詞がかえってくる。 貧乏人がよろけるとしかりつけられ、 賢いことを言ってもだれも聞いてくれぬ。 13-23金持が話し出すとみな黙って聞き、 そのことばを天まで賞め上げるが、 貧乏人が話し出すと、「あれはだれだ」と言われ、 何かにつまずくと上から押しつけられる。 ---イエスと祭司長を思う。 13-24罪なき人には富はよいものだが、 悪人に言わせると貧乏は悪だ。 13-25よきにつけ悪しきにつけ、 心がその人の顔をつくる。 13-26心がよい状態にあると顔つきは明るい。 格言をつくるのはつらい仕事だ。 (・・・・) |
次へ |