5.義人を罪に定め

(30)5-1富んでいる人たちよ。よく聞きなさい。あなたがたは、自分の身に降りかかろうとしているわざわいを思って、泣き叫ぶがよい。5-2あなたがたの富は朽ち果て、着物はむしばまれ、5-3金銀はさびている。そして、そのさびの毒は、あなたがたの罪を責め、あなたがたの肉を火のように食いつくすであろう。あなたがたは、終りの時にいるのに、なお宝をたくわえている。

(31)5-4見よ、あなたがたが労働者たちに畑の刈入れをさせながら、支払わずにいる賃金が、叫んでいる。そして、刈入れをした人たちの叫び声が、すでに万軍の主の耳に達している。5-5あなたがたは、地上でおごり暮らし、快楽にふけり、「ほふらるる日」のために、おのが心を肥やしている。

(32)5-6そして、義人を罪に定め、これを殺した。しかも彼は、あなたがたに抵抗しない。
---これはイエス・キリストのことを言っているようだ。イエスを御子とは言わないで、義人と言っている。この記者は、むしろアンチ・キリストである。

(33)5-7だから、兄弟たちよ。主の来臨の時まで耐え忍びなさい。見よ、農夫は、地の尊い実りを、前の雨と後の雨とがあるまで、耐え忍んで待っている。5-8あなたがたも、主の来臨が近づいているから、耐え忍びなさい。心を強くしていなさい。

(34)5-9兄弟たちよ。互に不平を言い合ってはならない。さばきを受けるかも知れないから。見よ、さばき主が、すでに戸口に立っておられる。

(35)5-10兄弟たちよ。苦しみを耐え忍ぶことについては、主の御名によって語った預言者たちを模範にするがよい。5-11忍び抜いた人たちはさいわいであると、わたしたちは思う。あなたがたは、ヨブの忍耐のことを聞いている。また、主が彼になさったことの結末を見て、主がいかに慈愛とあわれみとに富んだかたであるかが、わかるはずである。
---ヨハネ福音書の記者と同一人物である。すなわち、ナタナエルである。
(ヨハネ福音書)8-58イエスは彼らに言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。アブラハムの生れる前からわたしは、いるのである」。

(36)5-12さて、わたしの兄弟たちよ。何はともあれ、誓いをしてはならない。天をさしても、地をさしても、あるいは、そのほかのどんな誓いによっても、いっさい誓ってはならない。むしろ、「しかり」を「しかり」とし、「否」を「否」としなさい。そうしないと、あなたがたは、さばきを受けることになる。
---(マタイ福音書)5-37あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。それ以上に出ることは、悪から来るのである。

(37)5-13あなたがたの中に、苦しんでいる者があるか。その人は、祈るがよい。喜んでいる者があるか。その人は、さんびするがよい。5-14あなたがたの中に、病んでいる者があるか。その人は、教会の長老たちを招き、主の御名によって、オリブ油を注いで祈ってもらうがよい。5-15信仰による祈は、病んでいる人を救い、そして、主はその人を立ちあがらせて下さる。かつ、その人が罪を犯していたなら、それもゆるされる。
---(?)

(38)5-16だから、互に罪を告白し合い、また、いやされるようにお互いのために祈りなさい。義人の祈は、大いに力があり、効果のあるものである。5-17エリヤは、わたしたちと同じ人間であったが、雨が降らないようにと祈をささげたところ、三年六か月のあいだ、地上に雨が降らなかった。5-18それから、ふたたび祈ったところ、天は雨を降らせ、地はその実をみのらせた。
---今の時代はそのようなことをしてはいけない。プライバシーを尊重しない教会はすたれる。

(39)5-19わたしの兄弟たちよ。あなたがたのうち、真理の道から踏み迷う者があり、だれかが彼を引きもどすなら、5-20かように罪人を迷いの道から引きもどす人は、そのたましいを死から救い出し、かつ、多くの罪をおおうものであることを、知るべきである。

 
(完)

  
2011/9/17 笹倉キリスト教会 笹倉正義
2011/11/27

引用元:日本聖書協会 口語訳 新約聖書(1954年改訳)