1.あらすじ

1.ある夜、「わたしはモーツアルトを殺した!」と叫んで、自らの首に軽症を与えて、「精神病院」に運ばれた者がいた。(語り手が精神疾患者と暗にほのめかすことで、「あれはたわごとです」と、キリスト教会からの批判を回避している。認知症患者は物語を作り出す性癖があるとされる)。

2.神父が件(くだん)の患者を訪れ、神に告白し、罪の赦しを乞うよう勧める。当時のウィーンは神聖ローマ帝国の都であり、宗教はカトリックだったので、このような告解があったが、教会内で行われるのが普通だったから、この場合はきわめて異例である。(映画だから好き勝手にできたことで、実際には絶対にないこと)。

3.ところが、患者殿は自らの罪の告白して悔い改めるどころか、神との対決の次第を語り始める。映画だから、患者殿の視線は神父さまを超えて、観客にむけられているのだが。

4.患者殿が語るところによれば、下品な若僧のモーツアルトに過分な才能を与え、貞節を神に誓った自分にはモーツアルトの後塵を拝する運命を与えた。

5.患者殿はそのような理不尽なことをする神への服従はやめ、対決することに決めた。手始めに、王室での自分の優先的地位を利用して、モーツアルトの王室・貴族への就職を阻害することにした。そしてまずモーツアルトを経済的に破綻させてやるのだ。次いで、作曲や演出においても、強力すると見せかけて、邪魔をしてやろう。

6.モーツアルトを経済的に破綻させることに成功した患者殿は、さらに一計を案じた。モーツアルトの家に「無料の」お手伝いを送り込んでスパイさせるのだ。モーツアルトの父は反対したが、妻のコンスタンツアが、この申し出を強引に承諾した。

7.患者殿はついに究極の妙案を思いついた。モーツアルト自身のお葬式曲(レクレイム)をモーツアルト自身に作曲させ、それを自分のものとして、モーツアルトを弔うのだ。それによって自分の名声は成り、もって神への復讐を遂げるのだ。それを実行するため、ある夜仮面をかぶり、妻の留守中に彼を訪れ、大金の代償として「レクレイム」の作曲を約束させた。

8.若くて世間にうといモーツアルトは、さまざまな労苦をかかえ、それをまぎらわせるために酒におぼれていた。妻もあきれて出て行った。その留守、モーツアルトは大衆を相手にした喜劇の演奏の最中に倒れた。

9.密かに観客席でそれを見ていた患者殿は、モーツアルトを彼の自宅に運ばせた。そして二人きりになる。患者殿は再び仮面の男に変装し、「レクレイム」の完成を催促する。

10.患者殿は自分が仮面の男であることを隠したまま、モーツアルトに作曲を手伝うと申し出る。モーツアルトが口述し、自分が譜面を書くのだ。そして作曲を急がせ、モーツアルトを休ませない。これでモーツアルトの命は縮まって一石二鳥というわけだった。

11.喜劇一座の団長と団員とがモーツアルトを見舞いに来る。しかし、患者殿はモーツアルトへの面会を断わる。それではと団長は、患者殿に財布を渡し、「売り上げの半分だ」と言ってくれと頼む。患者殿はそれをモーツアルトにわたすには渡したが、それは「レクレイム」作曲依頼者からだと偽った。そして、さらに高額の報酬を提示して、「休みたい」というモーツアルトに、作曲を完成するように促した。

12.胸騒ぎを覚えていた妻コンスタンツアは急いで帰途についていた。家に着くと、妻はベッドに寝ているモーツアルトを見て安堵する。しかし、子供のベッドに患者殿が寝ているのを見て驚く。さらに、机上の譜面に目を落とし、筆跡が夫のものでないことに不審を覚える。状況を察して激怒した妻は、譜面をケースにしまい込み、鍵をかけてしまう。そして、振り返って見ると、夫は息絶えていた。

13.こうして患者殿はモーツアルトを殺し、神への復讐に成功したが、妻の機転が彼には災いした。彼は「レクレイム」を手中にすることができず、彼の名声は成らなかった。

14.雨の中、モーツアルトの遺体は、城壁外にある共同墓地の共用穴に投棄された。

15.患者殿は神父さまに、このように語り終えた。

16.32年前の「モーツアルトの死」と「未完のレクレイム」の真実、患者殿にこのような秘密を聞かされ、打ちひしがれている神父さまに蔑視(べっし)のまなざしをおくった。そして言った、「あんたもまた神に見放された凡人なのだよ。わたしは神に見放された凡人のかしらなのだ」と、のたもうた。

17.そして、朝食の案内にきた若い看護士の押す車椅子が、病院の廊下を堂々と進む。神父さまを打ち負かし、神に勝利したと信じて疑わない患者殿は、道々廊下に屯(たむろ)する患者仲間に言った、「罪を赦そう」。車椅子の伝道者が栄光に輝く廊下を進むところで、フィナーレとなる。

18.ところで、この映画は、精神病院の患者が一方的にまくしたてた、モーツアルトの死の真相である。それが、本当なのか、それとも認知症による創作物語なのか、映画を見ている人にはわからない。その点において、この映画の手法は未熟であるかもしれない。

この患者が本当に宮廷作曲家のサリエリであり、彼の話すことが真実ならば、神父さまにそれを確認していただき、報告書として提出してもらう必要があった。裏づけの無い話はすべてフィクションとして廃棄されるものである。

19.「ルカによる福音書」はルカが書いたものだが、聖母マリヤからの聞き書きを、親戚の老女エリザベツと、ベツレヘムの羊飼いのエピソードによって、自身で確かめた記録になっている。ただ単に、マリヤから聞いた話だけでは、テオピロが信じるはずがなかった。
 
告解(こっかい:こくかい:ラテン語: Confessio (atque poenitentia), 英語: Penance (or Confession))とは、カトリックにおいて、罪の赦しを得るのに必要な儀礼や、告白といった行為をいう。(ウィキペディアから抜粋)。
 
次へ

2016/5/15、16、18 聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義